DIY裁判

本人訴訟を支援するため弁護士が作ったサイト。弁護士なしで裁判をする方法について解説します。

Uncategorized 訴状

訴状訂正申立書の記載例(原告被告の記載の訂正)

投稿日:

裁判書から当事者欄の書き方について、訂正を求められた場合の訴状訂正申立書の記載方法を説明します。

原告又は被告の住所の修正

令和元年(ワ)第1111号 建物明渡等請求事件
原告 山田太郎
被告 川田次郎
         訴状訂正申立書
                   令和元年9月4日
名古屋地方裁判所 民事第10部イ係 御中

                   原告 山田 太郎

頭書事件の訴状の当事者の表示のうち、被告の住所を下記の通り訂正いたします。
            記
〒510-0000 三重県四日市市○○町□□1-1-1
                         以上

被告又原告の記載全部を訂正する場合

令和元年(ワ)第1111号 建物明渡等請求事件
原告 山田太郎
被告 株式会社川田屋
         訴状訂正申立書
                   令和元年9月4日
名古屋地方裁判所 民事第10部イ係 御中

                   原告 山田 太郎

頭書事件の訴状の当事者の表示のうち、被告の表示を下記の通り訂正いたします。
            記
〒510-0000 三重県四日市市○○町□□1-1-1
被     告     株式会社川田屋
上記代表者代表取締役  川 田 次 郎
                         以上

訴状訂正申立書の記載方法 提出方法など、一般的な説明はこちら

-Uncategorized, 訴状
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

訴状提出時の印紙、予納郵券に関するよくある疑問

収入印紙 訴状に添付する収入印紙は、民事訴訟を申し立てるための費用、いってみれば、裁判所の利用料です。その金額の算定は、訴額に応じて決まります。 算定表は、裁判所HPにありますので、下記リンクからご確 …

訴状の提出セット、分かりやすくまとめると、こうなります

さいごに、最終的な訴状の提出時にそろえるもののセットを最終チェックしましょう。 基本セット常に提出しなければならない書類は、以下のものです。訴状、甲号証、証拠説明書は、受理後、被告に送達されます。 訴 …

訴状訂正申立書の作成方法(請求の趣旨)

計算間違い 請求の趣旨の修正が必要になるのは、計算間違いというパターンが多いです。 その場合は、おとなしく間違いを認めて、訴状訂正申立書を提出しましょう。訴状訂正申立書の提出方法 利息、遅延損害金の請 …

訴状提出後裁判所から連絡が そのときの注意点は?

訴状を提出すると裁判所から連絡があります。 訴状に記載した電話番号に連絡があります。訴状に携帯電話の番号を記載したくなければ、書記官に携帯番号を伝えておくと良いと思います。 裁判所からの連絡は、1回目 …

訴状訂正申立書の書き方

訴状の受理後、補正を指示されることはよくあります。裁判所の指示をよく理解して適切に対応することがポイントです。 訴状の補正を指示されることが多いのは、「当事者の表示」「請求の趣旨」「請求の原因」の記載 …