DIY裁判

本人訴訟を支援するため弁護士が作ったサイト。弁護士なしで裁判をする方法について解説します。

敷金返還請求訴訟

敷金返還請求訴訟(本人訴訟)の方法

投稿日:8月 8, 2020 更新日:

はじめに

敷金返還請求訴訟は、少額ゆえに、泣き寝入りの多い分野といえます。20万円の敷金を取り戻すために、弁護士費用が20万円もかけることはできないためです。

本サイトでは、本人訴訟で自力で敷金を取り戻すための、実践的な解説をします。
つまり、裁判例の紹介を含む理論的な解説に加え、書式に基づいて、内容証明郵便や訴状の作成と提出方法、裁判当日の対応などの手続的な解説を行います。

ちなみに、民法改正により、敷金の規定がおかれました。これによって、何か敷金返還の手続きが難しくなったり、簡単になったということはありません。したがって、原状回復ガイドラインや以前の判例を参考にすることができます。

目次 (完成したものからリンクします)

1 敷金と原状回復に関する法律知識 (基礎)

2 原状回復に関する実践的な反論方法
 (1) 反論方法その1
   ① 通常損耗、経年劣化である
   ② もともと存在した損傷である
 (2) 反論方法その2
   ③ 耐用年数を経過している
 (3)その3
   ④ 補修部分が過大である
   ⑤ 補修費用が高額である

3 補修部位別の裁判例
 (1)ハウスクリーニング特約
 (2)壁、クロス
 (3)床、フローリング、クッションフロア、畳
 (4)建具、ドア、襖、窓など
 (5)キッチン、ユニットバス

4 賃貸借契約の解約申し入れ(退去届)

5 明け渡しの立ち合いと交渉

6 内容証明郵便による請求書の発送

7 訴状の作成と提出
 (1) 書式のダウンロードと記載例の解説(その1)
    管轄、訴訟物の価格と貼用印紙の算定、請求の趣旨など
 (2)書式のダウンロードと記載例の解説(その2)
    請求原因の記載例、添付書類(証拠と付属書類)提出すべきもの
 (3)訴状の提出方法
    提出部数、証拠のコピー、郵券、印紙の貼り方、提出先など

8 裁判期日の対応

-敷金返還請求訴訟

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

床(フローリング、クッションフロア、畳)の原状回復に関する裁判例

洋間の床でも、フローリングとクッションフロアで、減価償却に関するガイドラインの解説が異なっています。フローリングは板張りの床のことで、クッションフロアとは、塩ビのシート張りの床のことです。フローリング …

敷金返還請求に必要な重要判例と基礎知識

1 敷金とは 敷金とは「いかなる名目によるかを問わず、賃料債務その他の賃貸借に基づいて生ずる賃借人の賃貸人に対する金銭の給付を目的とする債務を担保する目的で、賃借人が賃貸人に交付する金銭」とされます( …

法定耐用年数を経過した設備、クロスなどの原状回復費用の算定方法

原状回復ガイドラインは、賃借人が負担する原状回復費用について、耐用年数の経過によって減価償却したを控除するとしています。つまり、古くなっていたクロスであれば賃借人の過失で汚してしまっても、賃借人の負担 …

少額訴訟の訴状の提出方法

提出する場合に用意する部数など 少額訴訟の訴状の作成ができたら、実際に提出するということになりますが、そのまえに、提出時に揃える部数などを確認しましょう。 少額訴訟の場合は証拠説明書まで提出しなくても …

キッチン、ユニットバスの原状回復に関する裁判例

(1)ユニットバスの汚損について、賃借人の一部負担が認められた事例キッチンについて、賃借人に負担が認められなかった事例 裁判年月日 平成29年 3月30日 裁判所名 東京地裁 裁判所は、ユニットバスの …